初めまして、川越りさ(@risa_kawagoe_v)です☆
簡単にですが、私のプロフィールとブログについて紹介させて頂きます( ´∀`)
随時このページは更新していきますので、何卒よろしくお願いいたします!
“川越りさ”のプロフィール
改めまして、”川越りさ“です。
1987年生まれのアラサー。2つ年上の夫と2017年に生まれたばかりの息子と片田舎で暮らしています。
ちなみに夫は転勤族なので、今後さまざまな土地で美味しいものに出会えることだけが楽しみです( ´∀`)
趣味は、読書・映画鑑賞・珈琲・カフェ巡りなど。
息子が生まれてからはなかなか行けていないですが、いろんなカフェに行きたいな〜!
結婚前から在宅仕事!出産後もがっつり働いています!!
実は、本職はグラフィックデザイナー。
転勤族の夫と結婚するのを前提に、在宅で仕事を受注するスタイル(フリーランス)に切り替えたため、在宅での仕事歴は長いです。
グラフィックデザインだけではなく、事務なども請け負っているので毎日忙しく働いています。
愛機はiMac(27インチ)とMacBookPro(15インチ・2代目)。
2013年からアフィリエイターとしても活動しています。
育児にも手を抜かない!息子と笑顔のある生活を心がけています!!
2017年4月に息子を出産しました。
出産して退院した翌日から仕事をするという、フリーランスあるあるの悲しい働き方ではありますが、息子との育児に手は抜きません!
仕事も忙しいですが、それ以上に息子第一の生活をしています。
夫の仕事は平日は深夜まで、さらに休日も呼び出しの多くあります。実家・義実家共に遠方なので、基本的に平日・土日問わずにワンオペ育児です。
資格マニアで、さまざまな資格を取得しています!
手に職のある資格は財産であるというのが持論なので、取れるものは全て取ろう!と資格取得には貪欲です。
以下が私が取得した資格です。
- チャイルドマインダー
- 食育アドバイザー
- 上級食育アドバイザー
- 幼児食インストラクター
- チャイルドカウンセラー
- 家族療法カウンセラー
- チャイルドコーチングアドバイザー
- 行動心理士
- PC系資格全般(Word・Excel・パワポ・イラレ・フォトショ・情報処理系)
- 家政科系資格全般(食物・被服など)
- 校正士
- 漢検準1級
これらの資格を生かした育児・家事などの生活をしていきたいと思っています。
また新しい資格にも挑戦したいと思うので、頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
夫のお給料だけで年間200万円貯蓄を実現する家計管理!
我が家は節約・貯蓄に力を入れています。
年間の貯蓄目標は200万円で、毎年クリアしている状況です。
そんな節約や家計簿については、「ズボラ転妻主婦 川越りさの節約生活」で公開しています^^
こちらもぜひお願いいたしますm(._.)m
「転んでそのまま走り出す」というサイト名の由来
色々と抜けはありますが、完璧を目指したがる性格で、何事にも全力投球して転びます。
育児でも家事でも仕事でも、転びっぱなしだと基本1人なので立ち行かなくなってしまいます。
でも、転んだら起き上がって走り出せばOKじゃないですか?人生ってそんなものですよ(何)
かなり楽観的な性格です。
口癖は「大丈夫よ、死にはしないから」。自分なりのポジティブワードを持って毎日を過ごしています。
育児の情報、ズボラな私が実践していること、体型・体重の戻らない私がダイエットしていることなどを中心に、さまざまなことを記事として書いていきたいと思います。
よろしくお願いいたします!
ブログとSNS
この他にもいくつかブログを運営しています。
また、ツイッターによく出没しています( ´ ▽ ` )
節約・家計簿ブログ↓
ズボラ転妻主婦 川越りさの節約生活
ツイッター(川越りさ)↓
@risa_kawagoe_v
ツイッターに関してはゆるっと呟いていますので、お気軽に絡んでください( ´∀`)
美容系・ダイエット系の情報は渇望しています!←貪欲
このブログについて
このブログは「川越りさ」が運営しています。
記事の転載・転用はお控えください。
お問い合わせ
私やブログについてのお問い合わせは、下記のフォームよりお願いいたします。
コメントを残す